2024年1月6日
コマツ フォークリフト FB18M-12 2007年 7,701h 高価買取!
種別 | 重機・建機 |
---|---|
都道府県 | 静岡県 |
ディーラー | コマツ |
形状 | フォークリフト |
型式 | FB18M-12 |
年式 | 2007(平成19)年 |
稼働時間 | 7,701h |
コマツ フォークリフト FB18M-12 7,701h 2007年製 フォークリフト買取させていただきました(•ᴗ•❁)
あの♨♨徳川家康も訪れた熱海温泉♨♨のある
静岡県からのお客様でした(˘︶˘).。.:*♡
ご連絡ありがとうございました(୨୧❛ᴗ❛)୨୧
コマツFB18M-12は、『バッテリー式のフォークリフト』💪✨
バッテリー式のフォークリフトは電力が動力となります。
そのため、ガソリンを燃やして動くエンジン式のフォークリフトとは異なり、排気ガスが出ないことや燃費が良いことが最大のメリットʕ•̀ω•́ʔ✧
そして車体もコンパクトで小回りがしやすいことや、騒音が少ないことも人気の理由の1つです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶☆
そんなコマツのフォークリフト『FB18M-12』の推しポイントは3つ・・・❕❕☆ミ(o*・ω・)ノ
01/ 操作レバーが運転席の右側にあり、腕を伸ばすことなく手元で楽に操作できること💚💚
楽々操作でストレスフリー✨✨
02/ 前進・後退のスイッチが操作レバーに内蔵されていること💚💚
操作レバーで簡単に操作できるため、長時間の操作でも疲れにくいっ❕❕
03/ 高い✧防水性能でモーターなどを守る✧
JIS(日本工業規格)の『防水規格IPX4レベル』をしていること💚💚
IPは、International Protection(侵入に対する保護)の略のことで、電気機器の防水性能を表わしていて💡
『IPX4』という基準は、『防水性能は4クリアしている』ことっ🌟🌟
ʕ•́ᴥ•̀ʔっ「ところで・・・IPX4ってどれくらいの防水性能があるの?」
IPX4の防水性能は、『いかなる方向からの水の飛沫によっても有害な影響を受けない』
雨の日でも安心して作業を続けられるし、頻繁に洗車する現場には大助かりっ✧
ホースを使ってバシャバシャ洗車もできちゃうので、ピカピカな状態を保てちゃいます(人*´∀`)。*゚+
注意:フォークリフトの洗車の際は、説明方法をきちんと確認してから行いましょう
(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
ʕ•ﻌ•ʔฅ“「BeeTruck〈ビートラック〉では、LINE・メール・お電話でも査定依頼、申し込み可能です!
ラインの友達へは限定✧
『オトク🌟値下げ車両情報』『新着のお知らせ』などを配信しています🥞
お気軽に問い合わせฅ“ 友達追加お待ちしています🐾」
▸ 友達追加はコチラから
タグ: コマツ(komatsu), 静岡